車両系建設機械記録表作成コース(座学)
主 催 | 公益社団法人 建設荷役車両安全技術協会 群馬県支部 |
---|---|
受講資格 | A:1級又は2級建設機械整備技能士、1級又は2級建設機械施工技士 B:建荷協で取得された「特定自主検査 事業内検査者」及び「特定自主検査 検査業者検査員」車両系機械(整地等)の資格者 |
日 時 | 詳細は予定表をご参照下さい。 |
会 場 | 勢多会館 前橋市南町4-30-3 |
研修科目 |
|
受講料 | 下記よりダウンロードお願い致します。 |
申込手続 |
|
申込先 | 〒371−0805 前橋市南町4−30−3 勢多会館1F 公益社団法人 建設荷役車両安全技術協会 群馬県支部 TEL.027−223−3448 FAX.027−223−3451 |
検査業者業務点検コース
主 催 | 公益社団法人 建設荷役車両安全技術協会 群馬県支部 |
---|---|
受講資格 | 登録検査業者の特定自主検査の統括責任者、又は実際管理業務に携わっている方、社内監査担当者など。 |
日 時 | 詳細は、予定表をご参照下さい。 |
会 場 | 勢多会館 前橋市南町4-30-3 |
研修科目 |
|
研修の目的 |
|
受講料 | 下記よりダウンロードお願い致します。 |
キャンセル料について | 受講者が受講料納付後、受講取り消しの場合は同封の「実務研修しおり」中4.研修受講料 注5 により取扱いいたします。ただし、返金に係る手数料は、ご負担をお願いします。 |
受講手続 |
|
修了証 | 受講修了者には実務研修終了後、「実務研修修了証」を交付します。 |
持参するもの |
|
申込先 | 〒371−0805 前橋市南町4−30−3 勢多会館1F 公益社団法人 建設荷役車両安全技術協会 群馬県支部 TEL.027−223−3448 FAX.027−223−3451 |
クレーン機能付車両系建設機械安全教育
主 催 | 公益社団法人 建設荷役車両安全技術協会 群馬県支部 |
---|---|
受講資格 | 車両系建設機械(整地・運搬・積込み・掘削及び解体用機械) 特定自主検査資格所有者(検査業、事業内とも) |
日 時 | 詳細は、予定表をご参照下さい。 |
会 場 | 勢多会館 前橋市南町4-30-3 |
教育科目 |
|
受講料 | 下記よりダウンロードお願い致します。 |
受講手続 |
|
修了証 | 受講修了者には「クレーン機能付車両系建設機械特定自主検査者安全教育修了証」を交付します。 |
その他 |
|
申込先 | 〒371−0805 前橋市南町4−30−3 勢多会館1F 公益社団法人 建設荷役車両安全技術協会 群馬県支部 TEL.027−223−3448 FAX.027−223−3451 |