建設荷役車両安全技術協会【(公社)建荷協(けんにきょう)】群馬県支部は、建設荷役車両の作業の安全を確保する為の定期自主検査制度の定着化及び検査・整備業の様々なサポートを行っています。

運転技能講習

高所作業車運転技能講習開催案内

主  催 公益社団法人 建設荷役車両安全技術協会 群馬県支部
群馬労働局登録教習機関 登録番号第87号
登録有効期限  2024年3月30日
目  的 作業床の高さ10メートル以上の高所作業車の運転の業務を行うための技能講習
受講資格 普通自動車運転免許所持者、フォークリフト・車両系建設機械運転技能講習等修了者(このうち、どれか一つを持っている人)
日  時 詳細は予定表をご参照下さい。
会  場 勢多会館(学科・実技とも)前橋市南町4−30−3
講習科目
  1. 高所作業車の構造及び取扱方法に関する知識(5時間)
  2. 高所作業車の運転の一般的事項に関する知識(2時間)
  3. 関係法令(1時間)
  4. 高所作業車の作業のための装置の操作【実技】(6時間)
テキスト 高所作業車運転者教本(技能講習用テキスト)
受講料 下記よりダウンロードお願い致します。
申込手続
  1. 別紙申込書に所要事項を記入の上、当協会に郵送またはFAXして下さい。受付後、受講票・修了台帳をお送りいたします。
  2. 修了台帳に所要事項を記入し、写真(横2.4cm、縦3cm、上3分身、正面、脱帽、無背景のもの)2枚と、受講資格を証明する免許証などのコピーを、貼付し、当日持参して下さい。
その他 筆記用具、保護帽、作業服、安全靴、手袋を持参して下さい。昼食の用意はありません。申込み後の受講料は原則返却しませんのでご了承下さい。
申込先 〒371−0805 前橋市南町4−30−3 勢多会館1F
公益社団法人 建設荷役車両安全技術協会 群馬県支部
TEL.027−223−3448 FAX.027−223−3451

download_bt_20160726

お気軽にお問い合わせください。 TEL 027-223-3448

PAGETOP